遅くなりましたが、
10月26日はなないろ学童
毎年恒例のハロウィンイベントが
開催されました!!!
子どもたちは可愛い衣装に着替えて
パレードに出発♪
Trick or Treat?
Happy Halloween!!!
たくさんお菓子をもらえたね(^_-)-☆
終始とても賑やかなハロウィンイベントでした♪
また来年もどんな仮装をしてパレード
するのか(^^♪お楽しみに!!!
遅くなりましたが、
10月26日はなないろ学童
毎年恒例のハロウィンイベントが
開催されました!!!
子どもたちは可愛い衣装に着替えて
パレードに出発♪
Trick or Treat?
Happy Halloween!!!
たくさんお菓子をもらえたね(^_-)-☆
終始とても賑やかなハロウィンイベントでした♪
また来年もどんな仮装をしてパレード
するのか(^^♪お楽しみに!!!
夏真っ盛りで出来る事といえば
水遊び!!
午前中にいる子どもたちと
瀬戸口公園へいきました!!
水をかけあいながら逃げ回り、楽しんだ子どもたち!
真夏の子どもたち みんな元気ですね(^_-)-☆
室内でも毎日レクレーションを
行いました♪
リーダー探しゲーム(^^)/
リーダーに合わせてみんなが同じ動きをして♪
オニさんが(回答者)は誰の真似をしているか
当てるゲーム!
とっても盛り上がつたよね!!
工作もしました。
ステンドグラスを作り♪
子どもたちは器用に素敵なステンドグラスを
完成してました☺
もっと子どもたちの声を聴き
工夫しながら、子どもたちが
笑顔になれるような過ごし方を
考えていきたいと思います。
この度、インターナショナルなないろ学童は事業拡大の為、施設の移転が決定致しました。
これに伴いまして定員が20名から40名に増員になります。
≪インターナショナルなないろ学童≫
現住所 東京都江戸川区篠崎町7丁目8-21
新施設住所 東京都江戸川区篠崎町2丁目11-7 ベルディ篠崎 0201号室
※和菓子屋、忠三櫻本舗さんの並びにある自転車屋さん【サイクルオリンピック篠崎】の2階です。
移転日 令和5年4月1日予定
児童定員 40名
来年度の申し込みは11月1日からスタートします!
大規模な募集は今年度限りですので、この機会にぜひ入所をご検討下さい。
8月22日㈪
子供たちが待ちに待った
夏祭りの開催です♪
お祭り開始の合図で各ブースに
レッツゴー!!!!
★空気てっぽう!
20秒で何個たおせるか!
たくさん倒してなないろ硬貨をゲット(^^)/
★Englishゲーム
サイコロをふってEnglishクイズに
チャレンジ♪!!正解したら
なないろ硬貨ゲット!
★棒とばし
箱をめがけて何本入るかな!
入った本数でなないろ硬貨ゲット!
★ヨーヨーつり
ヨーヨーは二個までつれるよ♪
★駄菓子屋さん
ゲットしたなないろ硬貨で駄菓子と交換♪
最後にはみんなで記念撮影もして
大成功の夏祭りになりました!!!
8月10日水曜日にはズンバ体験!
ズンバとはコロンビアのダンサー兼振付しである
アルベルト・ベト・ペレスによって
創作されたフィットネス・プログラムの
名称なんですって!
クイニー先生の動きをまねて体を動かします♪
子どもたちもリズムにのって
ノリノリ(^^)/♪
踊りながら音楽を楽しめるのもズンバの魅力♪♪
子供たちの中で楽しい思い出に
なってくれたら嬉しいです😄
ピクニックの続きです♪
休憩タイム!疲れた~(;^_^A
と言いながらも、子どもたちは
元気満々♪楽しいよね~!!!
自由の広場に移動して
二組にわかれてリレーをしよう!!
頑張れ!!!!
子どもたちは暑い中でも
元気よく遊んでピクニックを
楽しみました(^^♪
また次回のブログも楽しみに(^^)/♪
8月5日金曜日は
東大島小松川公園に行ってきました!
まずは、お昼に食べる
ホットドッグ🌭作り♪
具材は焼きそば!ナポリタン!
ハンバーグ!フランクフルト!
焼きそば&フランクフルトにしたり
ナポリタン&ハンバーグにしたり
自分流でオッケー👌
出来たらアルミホイルに包んで
リュックにしまって
出発!!!!!
ついたらすぐにお昼
お腹ペコペコ!
自分で作ったホットドッグ(^^♪
美味しいね😃
食休みをしたら、アスレチック遊具へ
レッツゴー!!!
ローラー滑り台やターザンロープ
いつもと違う遊具でのびのび遊ぶ子どもたち(^^♪
いつも以上にアグレッシブに楽しんでました!
つづきます(^^♪
7月26日(火)は映画観賞会!
市川コルトンプラザへ行きました!
今日の流れを説明をしています!
学童のみんなで映画を見にいけるなんて
ワクワク!ドキドキ!
いざ!出発!
今回見た映画は
ミニオンズフィーバー!!
ミニオンズ史上最大のハチャメチャが
起きる!!どんな内容なのか楽しみだね♪
大きな画面と大きな音で
少しお疲れかな(^^♪
けど、ミニオンが可愛くて、
ミニオンのたまに言っている
言葉がわかるのも面白かったね♪
帰りの電車の中
誰も乗っていない車両だったので
パシャリ!
楽しい思い出の1枚です♪
7月21日から始まった夏休みの
様子を更新していきます!
1日のスケジュールも決まり、
なないろ学童の夏休みがスタート!!
朝の挨拶をした後はみんなでラジオ体操!
9時からは夏休みの宿題やお家から持ってきた
勉強に一生懸命取り組んでいました。
自由時間ではラキュウで遊んだり
人生ゲームをしたり、楽しく過ごしました!
今年の夏休みは
映画鑑賞会! ピクニック!
ズンバ! なないろ夏祭り! 忍者体験!
とイベントも開催したので😃
イベントの様子もお知らせしたいと思います。
こんにちは!
新年度がスタートしてから、約1ヶ月が経ちました。
4月に入学した新1年生も、やっと学校や学童での生活に慣れてきた様子です。
なないろ学童では、宿題・勉強→おやつ→遊び&習い事
といった流れでお迎えまでの時間を過ごしていますが、
遊び時間はお友達と一緒にゲームや物作りを楽しんでいる姿が印象的です。
中でも、ブロック遊びが新1年生の中で大ブーム!
「剣」、「ロボット」、「くじびき」、「ガチャポン」など
創造力溢れる素晴らしい作品を数々作っています。
この日は、1年生の男の子2人がガチャポン作りに熱中していました。
回すところまでしっかり作られていてすごい…(゚д゚)!
今度はどんな作品が生まれるか楽しみです♪